久しぶりに勉強会に参加して喋ることになりました。長年開発に携わっている「あすけん」の勉強会です。
発表内容はあすけんとは直接関係ありませんが、普段どのような開発をしているのか数字を交えながら紹介したいと思っていますので、よろしければぜひご参加ください。
副業から開始したアプリ開発で起業し12年が経ちました。スモールビジネスとしてどのように会社を経営してきたか、いちモバイルエンジニアの生存戦略を会社やアプリの売上、受託開発の開発単価等を交えながらご紹介します。
先日、AppStair株式会社を株式会社メタップスに売却しました。
創業から4年でのバイアウト(弊社的にはセルアウト)になりました。
AppStairは前職時代に個人で開発していたアプリ(Best Album)をフルタイムで開発してみたいという理由から創業した会社で、何かイノベーションを起こしたいというスタートアップ的な大きな志があった訳ではなく、日々の生活をちょっとだけ幸せにしたいという想いで経営してきた会社です。
続きを読むビデオスミス/Video Smithは動画の回転、正方形トリミング、文字入れ、アフレコなどの動画加工がこれ1本で全てできる動画編集ツールアプリです。加工した動画はカメラロールに保存できるので、twitterやfacebook、instagramなど、各種SNSに投稿する前のちょっとした加工にご利用頂けます。
普段色々と動画を撮影していると、前後少しだけカットしたい、回転したい、切り取りたい、など、ちょっとした編集を行いたい場面がよくあるのですが、全てをさくっと行えるアプリが中々見当たらなかったので作ってみました。意外と便利だと思いますので、ぜひ使ってみてください。
ビデオスミス - 動画の回転、正方形トリミング、文字入れ、アフレコなどの編集は全部おまかせを App Store で
続きを読む毎年恒例となっているiOSのメジャーアップデートですが、今年もiOS9のリリースまであと1ヶ月程度となってきました。ゲーム開発も一段落したこともあり、先週辺りから自社アプリのiOS9対応に着手しているのですが、iOS7のサポートをどうしようかなというところで、とりあえず現在の利用状況を調査してみましたので公開してみます。
続きを読む本日「あみだねこ」というあみだくじ風な脳トレパズルゲームをリリースしました!
続きを読むねこをゴールに連れて行こう、あみだくじ風な脳トレパズルあみだねこ!
遊び方は簡単、板を動かしてねこをタップするだけ。
簡単なようで難しい数々のステージを君は全てクリアできるかな?
子供から大人まで皆さんに遊んでいただける頭脳ゲームです!◆ ねこはあみだくじのルールで動くよ
ステージ上にある板を動かして、全てのねこを土管に連れて行きましょう。
(わざと間違えて、ねこ達のいろんな姿も見るのも楽しいよ。)◆ 落ちている魚は全部拾ってあげよう
魚を集めると遊べるステージが増えていくので、どんどん集めよう。◆ やりごたえ十分な全50ステージ
簡単なステージから激ムズなステージまで、全50ステージで遊べるよ。
ステージは今後のアップデートでさらに追加予定です!◆ あみだをシェアしよう
クリアやミスした時の配置をシェアしよう。
お友達のチャレンジを見ると、何かのヒントになるかも!?